【姿勢で第一印象が変わる!春から始める姿勢改善のススメ】

1. 第一印象は姿勢で決まる?新年度のスタートダッシュを成功させる秘訣!

春は新生活のスタートとともに、新しい出会いが増える季節です。入学・就職・転職・異動など、新たな環境に身を置く方も多いのではないでしょうか?

実は、人の第一印象は わずか0.1秒~7秒 で決まると言われています(出典:心理学者アルバート・メラビアンの研究)。この第一印象に大きく影響するのが 「姿勢」 です。

例えば、猫背や前かがみの姿勢では「自信がなさそう」「疲れて見える」といった印象を与えてしまいます。一方で、背筋を伸ばし、胸を開いた姿勢は「堂々としている」「若々しく見える」といった良い印象につながります。

新しい環境に適応し、良いスタートを切るためにも、まずは 自分の姿勢を意識すること から始めてみましょう!

 


2. 姿勢が悪いと起こるデメリットとは?健康にも影響大!

① 肩こり・腰痛の原因に

スマホやPCの使用時間が長くなると、前かがみの姿勢が定着し、首や肩の筋肉に負担がかかります。その結果、血流が悪くなり、慢性的な肩こりや腰痛の原因になります(出典:日本整形外科学会)。

 

② ぽっこりお腹・体型の崩れにつながる

姿勢が悪いと、腹筋や背筋のバランスが崩れ、内臓が下がることでお腹がぽっこりしやすくなります。また、代謝が低下し、脂肪がつきやすくなることも(出典:Journal of Physical Therapy Science, 2018)。

 

③ 自律神経の乱れで体調不良を引き起こす

猫背などの悪い姿勢は、自律神経にも影響を与えることが分かっています。交感神経と副交感神経のバランスが崩れることで、

 

  • 睡眠の質の低下

  • 集中力の低下

  • ストレスの増加

といった不調が現れることがあります(出典:The Journal of Neuroscience, 2016)。

 

このように、姿勢の悪さは見た目だけでなく、 健康や日常生活のパフォーマンスにも悪影響 を及ぼすのです。

 


3. 姿勢改善には「骨格矯正+EMS(楽トレ)」がオススメ!

正しい姿勢を維持するためには、 骨格の歪みを整え、必要な筋肉を鍛える ことが重要です。

 

① 骨格矯正で歪みをリセット

日南院では、猫背や骨盤の歪みを整える矯正施術を提供しています。骨格が正しい位置に戻ることで、無理なく美しい姿勢をキープできるようになります。

 

② EMS(楽トレ)でインナーマッスルを鍛える

EMS(楽トレ)は、電気刺激を使ってインナーマッスルを効率的に鍛えるトレーニング法です。 ✔️ 短時間で効果的に筋力UP ✔️ 運動が苦手な方でも手軽にできる ✔️ 通常の腹筋運動の約30倍の効果が期待できる(出典:Journal of Strength and Conditioning Research, 2015)

矯正とEMSを組み合わせることで、姿勢改善をよりスムーズに進められます。

 


4. 姿勢を整えると得られるメリットとは?

第一印象が良くなる → 自信があり、明るい印象を与えられる

肩こり・腰痛が軽減する → 体の不調が改善し、快適に過ごせる

基礎代謝UPでダイエット効果も → インナーマッスルを鍛え、太りにくい体質へ

自律神経が整う → ストレス軽減、質の良い睡眠がとれる

 

姿勢を改善することで、 健康面でも大きなメリット があることが分かります。

 


5. まとめ:新年度のスタートに向けて姿勢改善をはじめよう!

「姿勢なんて意識したことがなかった…」という方も、新年度を迎えるこのタイミングで、 姿勢を見直してみませんか?

 

  1. 第一印象をアップさせたい!
  2. 肩こりや腰痛を改善したい!
  3. ダイエットにもつなげたい!

 

そんな方は、ぜひ 「姿勢矯正+EMS(楽トレ)」 を試してみてください。

美しい姿勢は、 あなたの魅力を最大限に引き出す武器 になります。この春、姿勢改善で理想の自分を目指しましょう!

 

お気軽にお問い合わせください

ウエブ予約 ライン予約
  • 店舗
  • 営業時間
院名 整骨院れん
住所 〒887-0015
宮崎県日南市大字平野2766
受付時間 平日 9:00~12:00
15:00~20:00
受付時間 土曜日 9:00~13:00
休診日 日曜・祝日・土曜午後(土曜は13:00まで)
駐車場 15台